長尾線の思い入れ。

私、三木町民になってもう十年が経とうとしております。

未だに三木町って打とうとすると3回に一回ぐらい身貴重ってなってしまう、そんな三木町ですが、三木町民にとって無くてはならない重要な物であることでん長尾線を今日はフィーチャーしてみたいと思います。


長尾線を一駅ごと振り返ってみる。
高松築港
厳密に言えばここの区間築港線なんだけれども、乗り入れているのでこれも含むことに。
高松築港といえば高松駅に行くときぐらいしか使ってません。早く乗り換えが楽になるように工事してくれ。
【片原町】
おばちゃんがよく降りる。
商店街の北側。宮脇書店本店とか瓦町から行くのより近いんじゃないかと思ってしまうのだが、値段が変わったりするので結局瓦町で降ります。
【瓦町】
若者がよく降りる。
まあ、若者に限ったことじゃないけど、一番賑わう駅。そして一番利用する駅。
【花園】
若者がよく降りる。
近くに高校とかあるからなんだけど。ちなみにここが最寄り駅な高校に受験に行った時に遅刻しそうになりました。
【林道】
結構、人降りる。
でも、降りたこと無い。
【木太東口】
結構、人降りる。
きたひがしぐち・・・でいったいどの方角やねんってボケをかますのはコンクラーベを根競べと言っているぐらいのレベルなので言わないように。
【元山】
ここまでなら自転車で行ったほうが電車の待ち時間次第では早いかも、というよりはここまでだったら自転車で行く気があるというだけです。
【水田】
ダイエーのピッチャーです。って書いた後に水田わさびの方がいいかなとも考えてみる。ここまで自転車で行って「小雨降ってきたから電車で行こう」となりことでんで瓦町まで行って夕方帰ってきたときには小雨が大雨になっててずぶ濡れになりながら自転車こいで帰ってきたことがあります。
【西前田】
ことでん坪尻
別に、スイッチバックはしませんが利用者が他の駅に比べて飛びぬけて少ない気がする。ここでは自転車を放置したことがあります。
【高田】
若者がよく降りる
まあここも高校あるし。でも降りたことありません。
【池戸】
久々に私が利用する駅が登場。つい前まではこの次の農学部前駅を使っていたが、池戸はいちおう自転車が置けて、さらに瓦町までの値段が30円安いので自転車で駅まで行って利用してます。

監視カメラ設置って看板があるのですが本当でしょうか。置いててもぼろくて被害を受けるようなこと無いと思うのですが
農学部前】
過去利用していたところ。
少し前まではクリーニング屋で切符を買うということになっていたのだが、そのおばちゃんが居なかったり、クリーニングの客のおばちゃんとの話に夢中になってたりで非常に買いにくかったですが、この度自動券売機が出来ました。*1

あと、クリーニング屋で切符を買ったら半硬券に印を押すのですが、いつもそのインクが乾ききらないうちに触れるために印がすれて手が汚れてしまうという災難に見舞われること多々。
【平木】
たまに使う駅。待ち合わせによく使う。ここ一年使ってないけど。
【学園通り】
学園通りってその通りにある学校って三木高校ぐらいじゃん。え?南下したら氷上小学校があるって?遠いわ!!

そんなこんなで使ってません。
【白山】
走っていきました。降りたことありません。
【井戸】
井戸伸年。こんな駅あったか?
【公文明】
パワプロでネーミングに困った私。公文明ってつけました。すると199勝の大投手です。
長尾はダメだったのにね。


・・・


白状すると順番につけていくつもりだったのです。
【長尾】
長尾線の終点。位置的に言うとほぼ三木町に近い。三木線じゃ微妙だったのか?

ちなみに・・・
平木から東は一切乗った事ありませんですよ
JRなら予土線でも乗った事あるのにね。。。

*1:自動券売機といってもぺらぺらのレシートみたいのが出てくるだけですが